20230720170835a2.jpg
20230720170835
ここ、ン十数年、自宅で愛飲している、ウィスキー

20代の頃、水割りがもっぱらでしたが、サントリーソーダが注目される頃から

ウィスキーのソーダ割り・・・今でいう「ハイボール」で飲むようになりました

水割りと比べ、炭酸によりさっぱり感が増し、スイっと入ってきます

旅先へは、当初、このボトル(通常サイズ)を持参し、
現地でソーダが手に入ればハイボール、無ければ水割りにして、って感じでしたが
缶入りの角ハイボールが登場してからはもっぱら、そちらを飲むようになりました

今、自宅用には4リットルサイズを3本まとめて購入

デカいし、重いし、嵩張るものを配送して頂いて・・・もっぱらネット購入に頼っていました

READ MORE▼

2023.07.22 
20230416121539a2.jpg
20230416121539
日頃、孫1号・2号を預かったり、遊びに連れて行ったり・・・のお礼にと
3男夫婦から「選べるレストランチケット」を・・・。

フレンチ、イタリアン、寿司、肉料理等々の有名店が数多く

しかし、私自身、ドレスコードやマナー有る有るのお店だと
何を食べたか、味も判らん・・・という事で選んだのが、こちらのお店

日曜日の午後、カミさんと訪れてみました

READ MORE▼

2023.04.18 
20220814121747a2.jpg20220814121747
東京駅丸の内口

天気予報ではお昼前後は雨だったので、傘を携帯したのに
・・・降らない

READ MORE▼

2022.08.15 
20211211154747a2.jpg
20211211154747
一昨日は、地元の忘年会でした

かれこれ40年以上、継続していたのですが
昨年はコロナ禍で中止

今年もダメかな?と思っていたら、緊急事態宣言が終了(一旦?)

お店は、コロナまっさかりの今年1月に閉店となりましたが
10月営業再開(ここ数年、ずっと利用していたので良かったです)

レストランでの「いとこ会」で先日、外飲みはしましたが
「居酒屋」での外飲みは、実に2年ぶり・・・。

READ MORE▼

2021.12.13 
20211106131108a2.jpg20211106131108
前回の「外飲み」の記事は、2020年1月18日の「いとこ会」でした
それから約1年10か月ぶりの「外飲み」記事・・・奇しくも「いとこ会」でした

非常事態宣言が解除され、アルコールの提供も再開され、
急遽、開催のような感じになりました

ただ、完全に開放と言う気持ちにはならず、夜よりは昼
オープンスペースよりは個室・・・で店探しをして
東京駅前の「丸ビル」内、36階の和食のお店で開催しました

メンバーは前回同様、いとこ4名(男性2名、女性2名)
幼い頃からよく遊んでいたメンバーです

その会合が始まる前、折角、「東京駅」へ行くならばと

小一時間ですが、久しぶりの散策を・・・

READ MORE▼

2021.11.08