
20231014124836
異変に気が付いたのは、10日ほど前でした
それまで、青々としていた「檸檬」の葉ですが
何となく勢いがなくなった感じで・・・。
日々、チェックしていくと、葉が丸まって乾いていく感じ
今シーズンは、ずっと、ベランダに置き、水遣りも適度に・・・
猛暑の頃は、朝晩という事も有りましたが、
平均すれば週2、3回(晴天が続いた時)
以前は青虫に葉を食べられ、丸裸になった事もありましたが
その後、復活して、今春は花も咲かせていました
その後、葉がポロポロと落ちていき、一昨日、ベランダで水遣りをした際
レモンの木に水が当たると、次々に落葉・・・ほぼ、無くなってしまいました
10月に入ってからの、この現象・・・あまりにも急な変化で戸惑ってしまいます
・
2023.10.15 ▲

20221218111256
今年5月、蝶?の幼虫に葉を全て食べられてしまった「檸檬」ですが
少しずつ、「葉」が戻ってきていました
そんな中、先週、ちょっと不思議な事が・・・
写っている、黄緑色の「葉」が先に生えてきたものです
・
2022.12.18 ▲
2022.05.19 ▲
2022.05.18 ▲

20220424113729
先月、ご紹介した「檸檬」
枯れ枝状態だったのが、新葉が出てきて、つぼみも数多く・・・
今月、GW頃から開花が始まっていました
が・・・
「追記」では、アゲハ(多分)の幼虫の写真が出てきます
苦手な方はスルーなさってください
上記、注意書きを掲載したという事で、その後の状況
想像ができるかと思います・・・
先月、ご紹介した「檸檬」
枯れ枝状態だったのが、新葉が出てきて、つぼみも数多く・・・
今月、GW頃から開花が始まっていました
が・・・
「追記」では、アゲハ(多分)の幼虫の写真が出てきます
苦手な方はスルーなさってください
上記、注意書きを掲載したという事で、その後の状況
想像ができるかと思います・・・

・
2022.05.17 ▲