20231010100152a2.jpg
20231010100152
鉢替えをした「ムスカリ」です

大きめ&既に発芽していた球根を直方体形のプランターに
列に植えたので、割と奇麗に並んでいます

READ MORE▼

2023.10.10 
20230926084242a2.jpg
20230926084242
2週間前、球根が増えすぎた「ムスカリ」の移植を行いました

鉢を掘り返してみたら、大小合わせて130個以上(目算です)
とても、ひとつの鉢では足りないので、2つに分けました

その内、小さい球根は、ひとまとめにしたのですが・・・
ポコポコ、地上に芽が出てきています

READ MORE▼

2023.09.27 
20230314163834a2.jpg
20230314163834
今年の春、花を付けた「ムスカリ」です

我が家のベランダ植物の中では古参で2015年4月に
ツイ友さんから
贈っていただいたものでした
(ツイ友・・・今は何て呼ぶのしょう?X友さん?変なの!)

記録によりますと、本日で3060日めが経過
9年目にはいっています

そして、一昨年・・・2021年9月
球根が土の表面に出てくる状況となり、大きめの鉢に
植え替えました
(分球はせずに、すっぽり植え替える形)

READ MORE▼

2023.09.12 
20230312131757a2.jpg
20230312131757
先週の月曜日、葉の陰で見つけた、ムスカリの「つぼみ

葉の上に伸びてきました

READ MORE▼

2023.03.12 
20210925141120a2.jpg
20210925141120
ベランダに置いてあったラックを入れ替えました

室内に有った物をベランダに移動・・・前から有ったのは粗大ゴミへ

前のは2段構造でしたが、3段のスペースの物(実質4段ですが、
強風での落下を考慮して、天棚部には鉢植えは置かず)

今回の移動は、室内の家具を変えてみようかと・・・。

収容能力が足りなくなってきた面もありますが
ずっと使っていたライティングデスクもくたびれてきて・・・。
(重量に対し、歪みが生じてきました)

240cmと高さのある組立式木製ラックを入れようかと検討している所です
(カタログ上、候補は絞られているのですが
悩みどころは大きな部材を2階に上げられるかどうか???)

READ MORE▼

2021.09.27