130905062825a2.jpg
13.09.05.06:28.25.
雨滴が3つ

種も3つ入っている風船かずら



そのの続きです

普段、鉄道の時刻や列車を調べる時は「えきから時刻表

乗換えや運賃を調べる時は、「駅探:乗換え案内」を利用しています

今回も、両ソフトで旅費の計算や接続を調べていたのですが
京浜線の最寄駅から上越線の「水上」まで、普通運賃は2520円
普通電車で4分ほどで着く、隣駅「湯檜曽」までも、同じく2520円
更に、4分ほどで着く、その次の駅「土合」までは・・・2940円

え?

420円も高くなる


ちなみに東海道新幹線の「品川-新横浜」の運賃が400円です
(別途、特急券が必要ですが)

「駅探」の間違いでは?
と思って、「Yahoo!路線情報」で調べてみても同じ結果

「Yahoo」のサイトでは距離も出てくるのですが
湯檜曽と土合の駅間距離は6.6km

なのに、運賃が420円高くなる

品川と新横浜の距離は22.0kmあって400円なのに


READ MORE▼

2013.09.10