| Home |

13.12.05.16:13.41.
今週末は、年賀状の準備を始めようかと
思っているのですが・・・
認知症で昨年9月からグループホームに入居している母の分
当初、代筆の形(私の続柄も明記して)で
父の死の後、喪中葉書を出した方々に送ろうかと考えていました。
事情をご存じの方に近況をお伝えするとしたら
年賀状が最適・・・そんな思いもあったのですが。

2013.12.06 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます
「小海線で散策」のトップ記事はこちら
800×600サイズの写真が別に表示されます
「小海線で散策」のトップ記事はこちら
野辺山へ向かいます

車内からの撮影で窓ガラスの反射が
映り込んでいる写真があります


13.11.30.08:40.06.
08:40、「中込駅」(標高673.4m)を出発です

来たディーゼルカーはハイブリッドトレインではなく
一般の車両でした

朝のラッシュ時、小諸駅から中込駅までは車掌さんが乗車。
でも中込駅から南は「ワンマン運転」になります
無人駅からの乗車の際は、乗車口で整理券を取ります


13.11.30.08:43.20.
通勤・通学時間が過ぎて、車内は閑散と・・・

軽やかなエンジン音だけが響きます
車内中央は1人席と2人席のクロスシート
ドア近くは、ロングシートの構造
窓手すりが若干出っ張っていて
缶飲料程度なら置くことができます

2013.12.06 ▲
| Home |