サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます

「小海線で散策」のトップ記事はこちら

車内からの撮影で窓ガラスの反射が
映り込んでいる写真があります

やっと電車が来ました

131130172605a2.jpg

13.11.30.17:26.05.
踏切トラブルでストップしていた中央線
やっと動き出しました

この直前、撮り過ぎたためか
コンパクトデジカメがバッテリー切れ

慌てて、充電器に接続・充電・・・
電車が停車直前にやっと復帰、でした
(焦って撮ったのでブレブレ

乗車する電車は「ホリデー快速ビューやまなし」
17分遅れで、勝沼ぶどう郷駅を発車

しかし、次の駅「甲斐大和」で後続の特急電車を
先に行かせるために臨時停車

新宿に着くのは、何時になる事やら・・・


131130172649a2.jpg

13.11.30.17:26.49.
この快速電車に使われているのは
「215系」という通勤ライナー用の車両。

10両編成のうち、両端以外は2階建てで
上下階に客席のある車両
先頭車は、2階が客席、1階部分は機器室。

グリーン車が2両、指定席車が2両、残りは自由席車・・・
自由席は普通の切符、定期券でも乗車可能になっています。

READ MORE▼

2013.12.27