サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます


「山梨・2014さくら」のトップ記事はこちら

「王仁塚(わにづか)」の桜に着きました

140412085948.jpg

14.04.12.08:59.48.
緩やかな斜面の途中に、こんもりと盛り上がった土盛り
・・・その上に一本の桜の樹

「王仁塚(わにづか)の桜」です

推定樹齢300年、幹廻り3.6m、樹高17mの
「エドヒガンザクラ」

諸説あるようですが、日本武尊(ヤマトタケル)の王子、武田王が
この地を治めた後、ここに埋葬された事から「王仁塚」と呼ぶようになったとも・・・。

確かに、こんもりとした盛り上がり方は古墳を想像させます

READ MORE▼

2014.04.18