
14.05.31.12:19.18.
お昼前に30度を超え、今年最初の真夏日になりました

ベランダのプランターの水遣りも
頻繁にやらないと

数日前から咲き出したのが、コスモス
濃い色の種類みたいです
2014.05.31 ▲
2014.05.31 ▲
2014.05.30 ▲

14.05.25.22:25.38.
長方形のおにぎり

ジャーに残ったご飯をラップに包んで冷凍・・・
それを解凍したままなので、こんな形になってます

網で炙った後、万遍なく味噌を付けて
「味噌焼きおにぎり」に。
東北出身(関係あるかは不明ですが)の母が
よく作っていたのが、味噌焼きおにぎりでした。
飲み屋さんとかですと、お醤油を塗った「焼きおにぎり」が
一般的ですが、私にとっての「焼きおにぎり」は味噌味
冷めても、結構、美味しいのですよね

最近、お酒を飲んだ後、お腹の足しにと、作っています
「焦げ」は身体に良くないという話題もありますが
このお焦げが美味~い

現在、マイブームになってます

2014.05.29 ▲
2014.05.29 ▲
岡谷から中央線に乗っています


14.05.05.10:01.00.
中央本線「富士見」駅(標高956m)です
特急「あずさ10号」が約9分遅れで通過します
早朝発生した、東京の震度5の地震の影響か、下り電車が遅れ・・・
単線区間がネックとなって上り電車にも遅れが出ている様子
乗車していた「甲府」行き普通電車も6分遅れに・・・。
中央本線には映画のロケ地となった場所が
数多くあるようです
2005年映画化された「いま、会いにゆきます」
(竹内結子さん、中村獅童さん出演)では
松本、塩尻、岡谷、諏訪、そしてこの「富士見」も
ロケに使われたとか・・・
2014.05.28 ▲

14.05.25.11:47.16.
旅行時の携帯用です
入れる物は
ヘアートニック
アフターシェイブローション
オードトアレ
プラス・・・シェービングクリーム

今までは、日常使っていた容器を持参してたのですが
大きいし、それなりに重量も増してしまいました

以前、それ用に塩ビの容器を購入したのですが
アルコール性のある物は塩ビの容器は適さずと・・・。
で、あらためて購入しました
サイズは30mlと10ml用。
多少でも、身軽に動けるようになれれば・・・
年配男でも一応、化粧品は必須なんです

2014.05.27 ▲
2014.05.27 ▲