140629175316a2.jpg
14.06.29.17:53.16.
行きつけの飲み屋さんメニュー
「アサリの酒蒸し」

一般的に「酒蒸し」と言うと
アサリから出た少しの出汁とニンニク、生姜の香りが
漂う・・・イメージですが、こちらのは鍋仕立て風
出汁はそのまま飲める優しい味付け

それにしても、最近のアサリってデカイです
昔のハマグリサイズは有りそうな気がしますが・・・

話は全く関係なく・・・
幾つか旅プランを検討しているのですが
その目的地の一つが「亀嵩」駅

松本清張氏の小説「砂の器」・・・
映画化されて大きな感動を生んだ作品。

個人的に大好きな作品のひとつです。
映画館で見て、テレビで見て、
DVDのデジタルリマスター版も買って・・・
何度見ても、ウルウルしてしまいます

その作品で、舞台になった所のひとつが、この「亀嵩」駅
この駅ホームでの父親との別離シーンは涙無しでは見られません
(映画のロケ地は2つ隣の出雲八代駅)

READ MORE▼

2014.07.06