| Home |
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます
「ダム内部 特別開放」のトップ記事はこちら
帰りのバスを待っています

14.07.26.13:02.43.
「愛川大橋」バス停・・・
文字通り、橋梁の上にバス停があります
御殿場、沼津へ抜ける国道246号線と
大月、甲府へ抜ける国道20号線を繋ぐ国道412号線
・・・そんな道なので山あいでも交通量は多いです。
大きなトラックやダンプカー、それに観光バスが通ると、橋の上は結構揺れます。
じっとバスを待っていると、船酔い感じで気分が悪くなってしまいそう。
歩いている方が楽・・・と
向かい側(上流側)の歩道へ行って、橋の下を覗いて見ると
若い人が魚捕りをしている様子
川底が透き通って見えるので、魚の姿も見えているのでしょうか
手足だけでも冷たい水で冷え冷え~ってしたかったけど
バスが来るまであと18分・・・
微妙な残り時間
指をくわえて見てるだけ・・・
800×600サイズの写真が別に表示されます
「ダム内部 特別開放」のトップ記事はこちら
帰りのバスを待っています


14.07.26.13:02.43.
「愛川大橋」バス停・・・
文字通り、橋梁の上にバス停があります

御殿場、沼津へ抜ける国道246号線と
大月、甲府へ抜ける国道20号線を繋ぐ国道412号線
・・・そんな道なので山あいでも交通量は多いです。
大きなトラックやダンプカー、それに観光バスが通ると、橋の上は結構揺れます。
じっとバスを待っていると、船酔い感じで気分が悪くなってしまいそう。
歩いている方が楽・・・と
向かい側(上流側)の歩道へ行って、橋の下を覗いて見ると
若い人が魚捕りをしている様子
川底が透き通って見えるので、魚の姿も見えているのでしょうか
手足だけでも冷たい水で冷え冷え~ってしたかったけど
バスが来るまであと18分・・・
微妙な残り時間

指をくわえて見てるだけ・・・

2014.08.23 ▲
| Home |