サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます

ビルと庭園を巡って」のトップ記事はこちら

浜離宮へ向かいます
150111131504a2.jpg

150111131504
「旧芝離宮恩賜庭園」を出てビル街に入ります

日曜日なのでオフィスビルは閑散としています
右が、芝離宮からも見えていた「汐留ビルディング」

正面を横切っているのは、「ゆりかもめ」の高架橋です

READ MORE▼

2015.01.31 
150125162150a2.jpg
15.01.25.16:21.50.
今回は、20枚入りを2パック分・・・
餃子の皮の事です

前回は、1パック20枚。
餡の量とバランスが悪く、餡が残りそうになり
焼売モドキを数個作る羽目に

その時は挽肉300gでした・・・皮1枚当たり15g
今回は挽肉500gにして、皮1枚当たり12.5gと微調整

READ MORE▼

2015.01.30 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます

ビルと庭園を巡って」のトップ記事はこちら

庭園を散策中
150111125458a2.jpg

150111125458
「旧芝離宮恩賜庭園」を巡ります

1月のこの時期、花は無いだろうと思っていたのですが
「水仙」が咲いていました

純白がとても綺麗・・・。

この白い部分は6枚ありますが、花びらは内側の3枚
・・・外側の3枚は「萼(がく)」なのだそうです

READ MORE▼

2015.01.29 
150125142920a2.jpg
15.01.25.14:29.20.
3つの球根を育てている「スノードロップ」

2つ目の芽に蕾が・・・
草丈は10cmほど
誰が見ても、花の蕾

となると・・・

READ MORE▼

2015.01.28 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます


JR浜松町駅をスタートです
150111124038a2.jpg

150111124038
山手線浜松町駅北口を出て竹芝方面へ進むと
すぐに「
舊芝離宮阯」の石柱(最初の文字が読めません
この奥が「旧芝離宮恩賜庭園」の入口です

都内、JR山手線外回り電車からの車窓・・・
新橋駅を出るとすぐに高層ビル群の脇を走ります

線路脇に連なる低層の建物と
それらを上から覆うように並ぶ高層ビルのコントラストは
SF映画に出てくるような未来都市を彷彿としていて
前から一度、歩いてみたいと思っていた所です

ならば、新橋駅で下車をすれば良いのですが、
またまた出かけるのが遅くなってしまい
西に移動した太陽の光が逆光状態に・・・

なので、一つ先の浜松町駅をスタートし、
太陽を背に受けて歩くコースにしました

READ MORE▼

2015.01.27