| Home |

15.01.17.10:03.45.
スズランの芽の隣にある「木の株」状のモノ
昨年11月、スズランの鉢で成長してしまった「おだまき」
分けるつもりが折れてしまって、そのまま残ってしまいました
経緯はコチラ
そのまま枯れる・・・と思っていたのですが
今朝、よく見ると、紫色の小さな葉が・・・
なぜ、本来の緑色ではないのか判りませんが
葉の形は、しっかり「おだまき」です

2015.01.17 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます
「初海ほたる」のトップ記事はこちら
川崎駅前を出発

150110114514
新年早々、風邪を引いてしまいました
3日頃から喉が痛み出し、鼻水も・・・
味覚が判らなくなり、折角のご馳走を食べても味がさっぱり判らず
8日になって、風邪の症状も治まり、少しずつ味覚も回復中
結局、お正月休みは遠出も出来ず、大人しく・・・。
やっと、この3連休・・・
体調の回復具合を見ながら、近場に出かけてきました
2015年最初は、「海ほたる」です
800×600サイズの写真が別に表示されます
「初海ほたる」のトップ記事はこちら
川崎駅前を出発


150110114514
新年早々、風邪を引いてしまいました
3日頃から喉が痛み出し、鼻水も・・・

味覚が判らなくなり、折角のご馳走を食べても味がさっぱり判らず

8日になって、風邪の症状も治まり、少しずつ味覚も回復中
結局、お正月休みは遠出も出来ず、大人しく・・・。
やっと、この3連休・・・
体調の回復具合を見ながら、近場に出かけてきました
2015年最初は、「海ほたる」です
2015.01.17 ▲
| Home |