| Home |
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます
「会津へ雪見」のトップ記事はこちら
「湯野上温泉」駅に到着です

150221122641
12時25分、「湯野上温泉」駅(標高423m)に着きました
ホームは向かい合わせではなく、
千鳥式に交互にずらして配置されています
もしかしたら昔、タブレット交換が有った?
・・・その名残でしょうか
乗ってきた普通列車は、ここで5分の時間調整中
なので、「会津若松」方面行きホームから、先に踏切を渡って
駅舎のある、「会津高原」方面行きホームに移動、です。
723mある「会津高原尾瀬口」駅から300m下って
きましたが、まだまだ積雪は多いです
非電化区間・・・地元の方には様々な思いがあるでしょうが
邪魔な架線や電柱が無い分、空が広く感じます
遠くに見える尖った山は、方角的に「旭岳」っぽいのですが
どうなのでしょう・・・
800×600サイズの写真が別に表示されます
「会津へ雪見」のトップ記事はこちら
「湯野上温泉」駅に到着です


150221122641
12時25分、「湯野上温泉」駅(標高423m)に着きました

ホームは向かい合わせではなく、
千鳥式に交互にずらして配置されています
もしかしたら昔、タブレット交換が有った?
・・・その名残でしょうか
乗ってきた普通列車は、ここで5分の時間調整中
なので、「会津若松」方面行きホームから、先に踏切を渡って
駅舎のある、「会津高原」方面行きホームに移動、です。
723mある「会津高原尾瀬口」駅から300m下って
きましたが、まだまだ積雪は多いです
非電化区間・・・地元の方には様々な思いがあるでしょうが
邪魔な架線や電柱が無い分、空が広く感じます
遠くに見える尖った山は、方角的に「旭岳」っぽいのですが
どうなのでしょう・・・

2015.03.09 ▲
| Home |