150321104355a2.jpg
15.03.21.10:43.55.
ミニタケノコ風の芽

スズランです

花言葉は・・・
「幸福が帰る」、「幸福の再来」、「意識ない美しさ」、「純粋」

とは裏腹ですが
スズランは有毒植物

草全体に毒がありますが、特に花と根の毒が強力なのだそうです
食べると頭痛、めまい、心不全、血圧低下、心臓麻痺等々、最悪、死亡。
スズランを活けた水を飲んで死亡・・・の例もあるそうです

山中で遭難しかかっても、絶対に食べてはダメな草花・・・です

READ MORE▼

2015.03.21 
150321104306a2.jpg
15.03.21.10:43.06.
天敵の鳥は居ないかな~

と、こっそりと顔を出すクロッカス

2015.03.21 
150321104110a2.jpg
15.03.21.10:41.10.
屋内で1月中旬に花が咲いたあさがお

花が終わると、葉も枯れ落ちてしまったのですが
なぜか下方の茎だけは緑色で残っていました

1ヶ月あまり経ち、新しく葉が出てきました
驚きの生命力です

上の方に、咲いた花からできた種が付いています

2015.03.21 
http://blog-imgs-1.fc2.com/image/icon_main/wysiwyg.gifサムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます

会津へ雪見」のトップ記事はこちら

東京へひたすら乗ります
150222133315a2.jpg

150222133315

会津鉄道「AIZUマウントエクスプレス6号」で
「鬼怒川温泉」駅に向かいます

途中の「湯野上温泉」駅・・・
全国で唯一、茅葺き屋根だと言われる福島県の駅です

駅舎に掲示された案内板
会津田島、鬼怒川温泉と同列で、浅草、新宿方面乗り場との案内
豪雪の茅葺き屋根の駅で、
都内の駅名を見るのも不思議な感じがします

READ MORE▼

2015.03.21