| Home |
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1000×750サイズの写真が別に表示されます
「朝飯前の散策」のトップ記事はこちら
大雄山「奥の院」から下ります

150628095919
杉林の中を進む、「奥の院」裏手にある下山道
往路で上ってきた石段・・・
急傾斜な上、途中、踊り場となる所が無いので
万が一、転倒したり、足を滑らせたら、最底部まで止まる事なく落下
かなり危険だと思っていたところ、
舗装された道が用意されていました
「奥の院」の標高は約440m
「大雄山」駅の標高は約45m
これから400m弱、下って行きます
1000×750サイズの写真が別に表示されます
「朝飯前の散策」のトップ記事はこちら
大雄山「奥の院」から下ります


150628095919
杉林の中を進む、「奥の院」裏手にある下山道
往路で上ってきた石段・・・
急傾斜な上、途中、踊り場となる所が無いので
万が一、転倒したり、足を滑らせたら、最底部まで止まる事なく落下
かなり危険だと思っていたところ、
舗装された道が用意されていました

「奥の院」の標高は約440m
「大雄山」駅の標高は約45m
これから400m弱、下って行きます
2015.07.15 ▲
| Home |