サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「紅葉前に」のトップ記事は
こちら
「羅漢エリア」を巡ります
161015110336a2.jpg

161015110336
千葉県安房郡鋸南町(きょなんまち)の「鋸山日本寺」

「地獄のぞき」の展望台から鋸山南面を下って行きます・・・
くぐるのは「通天関」(つうてんかん)、二体の石像があるので「二天門」とも呼ばれるそうです。

「西国観音」からの山道沿いには、沢山の石仏が立ち、「羅漢エリア」と呼ばれているようです。
展望台の標高が約280m、「羅漢エリア」の最下端の「大仏口管理所」の標高が約160m
・・・急な崖面に張り付くような階段が続きます

READ MORE▼

2016.10.23