サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「雪見の旅・蔵王」のトップ記事は
こちら

170205101703a2.jpg
170205101703
標高1700mの「刈田岳」の樹氷原

薄雲が広がってきていますが、周囲の山はよく見通せます
これってかなり運が良いのだとか・・・。
ガイドさんのお話では、吹雪のため、雪上車から降りる事もなく
帰路につく事もあるとか

名残惜しいですが、20分程の滞在の後、ベースに戻ります

READ MORE▼

2017.02.28 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「雪見の旅・蔵王」のトップ記事は
こちら

170205100416a2.jpg
170205100416
雪上車に乗ること、約1時間
「樹氷原」に到着しました

屋外は厳冬の世界ですが、雪上車の車内ではエンジン熱で暑くて
汗だくに・・・外気が心地良い~

READ MORE▼

2017.02.27 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「雪見の旅・蔵王」のトップ記事は
こちら

170205085117a2.jpg
170205085117
宮城県蔵王町の「すみかわスノーパーク」
刈田岳(1758m)の東側斜面にあるスキー場です

雪上車の発着場のあるベースが、標高1100m
ゲレンデのトップ標高が1400m

雪上車「ワイルドモンスター」号による樹氷巡りでは更にその上、
標高1700mまで登るとか・・・あの白い雪山の頂上近くまで上がるそうです

所要時間は片道40~50分、樹氷原で10数分滞在して再び下りてくる
全部で2時間となかなかの長丁場です
添乗員さんから、「乗車前にトイレは済ませておいて」と何度も何度も・・・

READ MORE▼

2017.02.26 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「雪見の旅・蔵王」のトップ記事は
こちら

170205080758a2.jpg 
170205080758
ホテル出発は8時15分
バスはすでにチェーンを装着済みです

隣には仙台駅行きの特急バス・・・一般路線バスの便もあるようです

乗車開始・・・ですが、このツアーはバス2台の筈ですが1号車のみ
集合している人数も1台分だけ?

READ MORE▼

2017.02.25 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「雪見の旅・蔵王」のトップ記事は
こちら

170204195043a2.jpg
170204195043
宮城県、遠刈田(とおがった:最初読めませんでした。えんかりた?とか)温泉のホテルに到着

ひとり旅ですが、用意された部屋はツイン+ソファーベッドで
トリプルも可能な大きな部屋・・・広すぎて、身の置き所に困ります

READ MORE▼

2017.02.24