| Home |
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「富士を見に」のトップ記事はこちら
・
170325092515
東海道本線「興津」駅
ここから1駅・・・隣の「由比」駅まで歩きます
歩き出す前に・・・まずはトイレ
山道に入ってから催したらヤバいし
以前、山梨市駅からの散策途中、急にお腹の調子が悪くなり
1km近くトイレを探した事があって、冷や汗ものでした
なので、ちょっと不安を感じたら、先にいくようにしているのですが・・・
改札を出たら、トイレが無いんですよね
確か、ホームにはあった・・・
で、駅員さんに言って、トイレを貸してもらおうと思ったら
窓口にはカーテンが降ろされていて、不在の様子
改札は自動改札なので、勝手に入れないし・・・
(後で調べたら、この駅は業務委託駅で、1日4回ほど窓口を
閉鎖するそうです。朝は9時10~35分で丁度、その時間でした)
で、駅前に出ると、コンビニへの道順の看板が・・・
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「富士を見に」のトップ記事はこちら
・

東海道本線「興津」駅
ここから1駅・・・隣の「由比」駅まで歩きます

歩き出す前に・・・まずはトイレ

山道に入ってから催したらヤバいし
以前、山梨市駅からの散策途中、急にお腹の調子が悪くなり
1km近くトイレを探した事があって、冷や汗ものでした

なので、ちょっと不安を感じたら、先にいくようにしているのですが・・・
改札を出たら、トイレが無いんですよね

確か、ホームにはあった・・・
で、駅員さんに言って、トイレを貸してもらおうと思ったら
窓口にはカーテンが降ろされていて、不在の様子
改札は自動改札なので、勝手に入れないし・・・

(後で調べたら、この駅は業務委託駅で、1日4回ほど窓口を
閉鎖するそうです。朝は9時10~35分で丁度、その時間でした)
で、駅前に出ると、コンビニへの道順の看板が・・・

・
2017.04.05 ▲
| Home |