| Home |
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「駅のさくら」のトップ記事はこちら
・
170408132901
中央本線「勝沼ぶどう郷」駅南側にある高台
・・・駅前広場から30mほど高い場所です
すぐ横を中央本線の線路が通っています
桜の巨木の横から見える山並みは、奥秩父山系の
「甲武信ヶ岳(こぶしがだけ)」(2475m)、「金峰山(きんぷさん)」(2599m)等々
今日は生憎、雲が広がっていて、山の区別が付けにくい状況でした
(ホントはカップルさんが移動されてから撮るつもりだったのですが
ゆっくりと楽しんでおられてて・・・待ちくたびれて撮りました
)
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「駅のさくら」のトップ記事はこちら
・

中央本線「勝沼ぶどう郷」駅南側にある高台
・・・駅前広場から30mほど高い場所です
すぐ横を中央本線の線路が通っています
桜の巨木の横から見える山並みは、奥秩父山系の
「甲武信ヶ岳(こぶしがだけ)」(2475m)、「金峰山(きんぷさん)」(2599m)等々
今日は生憎、雲が広がっていて、山の区別が付けにくい状況でした
(ホントはカップルさんが移動されてから撮るつもりだったのですが
ゆっくりと楽しんでおられてて・・・待ちくたびれて撮りました

・
2017.04.29 ▲
| Home |