サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
青梅界隈」のトップ記事はこちら

170617130107a2.jpg

170617130107
思っていたよりも立派な橋です
多摩川にかかる「鮎見橋」

多摩川は山梨県甲州市の笠取山が水源・・・
長さは138km、上流では一之瀬川、丹波川と呼ばれ、
奥多摩町にある「奥多摩湖」の「小河内ダム」から先を「多摩川」と呼ぶそうです

この青梅付近までは渓流として流れ、この先は幅広となり
東京都と神奈川県の県境として流れた後、羽田空港の先で東京湾に注ぎます

一昨年の秋に訪れた「御岳渓谷」も同じ青梅市内ですが、
川幅が狭く、谷も深く文字通り「渓谷」風でしたが、
5kmほど下っただけで、随分と風景が異なります

READ MORE▼

2017.07.10