171007141324a2.jpg171007141324
秋が深まりつつある今日、この頃
「シラー・ペルビアナ」の葉が青々してきました

ユリ科の球根植物で、花期は5月~6月頃

4月の購入時には少し花が残っていましたが、その後
花も葉も全て落ち、鉢は空っぽ状態でした

9月中旬になり、発芽・・・成長した葉もしっかりしてきました

READ MORE▼

2017.10.08 
171007125626a2.jpg
171007125626
この夏、ベランダで育てていた「メロン」です

種蒔き時期が遅かった上、盛夏の頃、長雨による日照不足(世間的には)

例年に比べて、発育ペースが遅かった・・・のですが、
9月に入り、多少、追いついてきた感じでした

収穫はギリギリまで遅らせていたのですが、実を繋いでいた
茎が枯れて、用意していたネット上に落下
これ以上の成長は無し・・・となってしまい、収穫しました

サイズ比較用に、腕時計を配置して・・・
市販されるメロンと比べたら、1/3サイズ

手前左が、「メロン3」号、右が「メロン1」号
後ろ側に「メロン2」号

数値は結実順です
先に実った1号を、2号が抜いてしまいました

で、恐々と試食してみました

READ MORE▼

2017.10.08