サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

スノータートル」のトップ記事はこちら

170923105430a2.jpg
170923105430
「越後湯沢」駅から17.6km・・・JR上越線「六日町」駅です

都内で言えば、「東京」駅を出て、神奈川県の「川崎」駅までが18.2km。
なので、県境の多摩川の鉄橋付近が同じくらい道のりかもしれません

でも、都道府県別の地図で見ると、湯沢と六日町はすぐ隣なのに、意外と遠いです
同じサイズの紙面だと、東京都と新潟県の縮尺は約4倍の違い
・・・そのため、錯覚をしてしまうのかもしれませんね

新潟県の北端と西端を直線で結ぶと約243km
東京都庁と愛知県庁を直線で結ぶと約259km

新潟に住む友人が、県外に高速バスで移動した時
往路は「新潟(県)を出るまでが長い」
復路は「新潟(県)に入ってからが長い」
・・・と嘆いていました

新潟県は大きいです

READ MORE▼

2017.10.09