サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「2017年最後は01」のトップ記事はこちら
・

171209131130
千葉県銚子市の・・・太平洋に突き出た突端の南側辺り
「屏風ヶ浦」から「銚子マリーナ」前を経て、「犬吠埼灯台」を目指して歩行中です
(ルートは異なりますが)バスなら10分ほどですが、運行間隔が1時間半で
歩いた方が早いって事で・・・。
電柱にも「駅からハイキング(by JR)」って貼ってあるし
ハイキングコースなのでしょうね、この道
ただ、最寄りのJR駅の「銚子」からは5kmはあるのだけど・・・(地図A)
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「2017年最後は01」のトップ記事はこちら
・

171209131130
千葉県銚子市の・・・太平洋に突き出た突端の南側辺り
「屏風ヶ浦」から「銚子マリーナ」前を経て、「犬吠埼灯台」を目指して歩行中です
(ルートは異なりますが)バスなら10分ほどですが、運行間隔が1時間半で
歩いた方が早いって事で・・・。
電柱にも「駅からハイキング(by JR)」って貼ってあるし
ハイキングコースなのでしょうね、この道
ただ、最寄りのJR駅の「銚子」からは5kmはあるのだけど・・・(地図A)
・
2017.12.23 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「2017年最後は01」のトップ記事はこちら
・
171209123145
波が作った芸術・・・美しい砂紋に出会えました
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「2017年最後は01」のトップ記事はこちら
・

波が作った芸術・・・美しい砂紋に出会えました

・
2017.12.22 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「2017年最後は01」のトップ記事はこちら
・
171209115326
砂浜が広がっています
左側の陸地にはヤシの木?の姿・・・「銚子マリーナ」です
予定より2時間ちょっと遅れて「銚子」駅に到着
運休となった「しおさい1号」の特急料金の払い戻し手続きをして
さて、どうしようと・・・丁度、タクシーの運転手さんが車外に出ていたので
「この場所までいくら位かかります?」と
「1200円位かなあ」と
特急券の払い戻しが1110円だったので、ならばとタクシーでやってきました
普段の散策でタクシー利用は滅多にしませんが、やむを得ず・・・
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「2017年最後は01」のトップ記事はこちら
・

砂浜が広がっています
左側の陸地にはヤシの木?の姿・・・「銚子マリーナ」です

予定より2時間ちょっと遅れて「銚子」駅に到着
運休となった「しおさい1号」の特急料金の払い戻し手続きをして
さて、どうしようと・・・丁度、タクシーの運転手さんが車外に出ていたので
「この場所までいくら位かかります?」と
「1200円位かなあ」と
特急券の払い戻しが1110円だったので、ならばとタクシーでやってきました

普段の散策でタクシー利用は滅多にしませんが、やむを得ず・・・
・
2017.12.21 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「2017年最後は01」のトップ記事はこちら
・
171209090235
千葉県佐倉市のJR「佐倉」駅ホーム
総武本線と成田線の電車が発着します
晴れていますが、吹く風は冷たいです・・・気温は4.5度(佐倉のアメダス)
この日の朝、架線凍結でダイヤが大幅に乱れてて
東京から乗車予定だった特急「しおさい1」号は運休
(折り返す前の成東発「しおさい2」号が途中駅で
1時間遅れとなっていたため、運休に決まった模様)
運休決定前に特急を諦めて、快速電車と普通電車を乗り継いで
ここまでやってきました
遅れながらも千葉方面への上り電車はチョコチョコやってきます
一方、下り電車は全然来ません
片方だけだと、千葉駅に電車が溜まっている気がするのですが・・・。
目的地の銚子まではあと65.2km・・・何時に着くのでしょう
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「2017年最後は01」のトップ記事はこちら
・

千葉県佐倉市のJR「佐倉」駅ホーム
総武本線と成田線の電車が発着します
晴れていますが、吹く風は冷たいです・・・気温は4.5度(佐倉のアメダス)

この日の朝、架線凍結でダイヤが大幅に乱れてて
東京から乗車予定だった特急「しおさい1」号は運休
(折り返す前の成東発「しおさい2」号が途中駅で
1時間遅れとなっていたため、運休に決まった模様)
運休決定前に特急を諦めて、快速電車と普通電車を乗り継いで
ここまでやってきました
遅れながらも千葉方面への上り電車はチョコチョコやってきます
一方、下り電車は全然来ません

片方だけだと、千葉駅に電車が溜まっている気がするのですが・・・。
目的地の銚子まではあと65.2km・・・何時に着くのでしょう

・
2017.12.20 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
171209064005
朝6時40分、寝坊せずに余裕をもって出発です
行程は、東京07:37-特急しおさい1号-銚子09:34
銚子09:55-千葉交通バス-名洗入口10:07
屏風ヶ浦・犬岩散策
銚子マリーナ12:35-岬めぐりバス-犬吠埼灯台入口12:45
犬吠埼灯台付近散策
犬吠14:17-銚子電鉄-外川14:19
外川14:26-銚子電鉄-仲の町14:43
仲の町-徒歩-河岸公園-徒歩-銚子
銚子16:38-特急しおさい12号-東京18:29
現地でのバスや電車は本数が少ないので、散策時間も予め設定したプランです
銚子と言えば、外せない「銚子電鉄」も乗車して、車庫も覗けるようにしました
往復の特急乗車券は、駅ネットで40%オフ
現地の交通機関は、1日旅人パス(1000円)を利用
交通費と入場料(灯台)で合わせて、6140円と安上がりなプランが出来上がりました
更にお天気も快晴みたい・・・万々歳です
朝の交通ニュースで、千葉の外房線に一部遅れが出ていると報じていましたが
今回乗車するのは総武本線なので、大きな影響はないでしょう
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・

朝6時40分、寝坊せずに余裕をもって出発です
行程は、東京07:37-特急しおさい1号-銚子09:34
銚子09:55-千葉交通バス-名洗入口10:07
屏風ヶ浦・犬岩散策
銚子マリーナ12:35-岬めぐりバス-犬吠埼灯台入口12:45
犬吠埼灯台付近散策
犬吠14:17-銚子電鉄-外川14:19
外川14:26-銚子電鉄-仲の町14:43
仲の町-徒歩-河岸公園-徒歩-銚子
銚子16:38-特急しおさい12号-東京18:29
現地でのバスや電車は本数が少ないので、散策時間も予め設定したプランです
銚子と言えば、外せない「銚子電鉄」も乗車して、車庫も覗けるようにしました
往復の特急乗車券は、駅ネットで40%オフ
現地の交通機関は、1日旅人パス(1000円)を利用
交通費と入場料(灯台)で合わせて、6140円と安上がりなプランが出来上がりました
更にお天気も快晴みたい・・・万々歳です
朝の交通ニュースで、千葉の外房線に一部遅れが出ていると報じていましたが
今回乗車するのは総武本線なので、大きな影響はないでしょう
・
2017.12.19 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「地下神殿へ01」のトップ記事はこちら
・
171118110820
殆ど待つ事なくやってきました・・・東武アーバンライナー「大宮」行き
これまではそのまま帰宅するばかりで、この沿線の見所が無いかな?と
思っていた所、ブロガーさんから、大宮にある「氷川神社」や「大宮公園」を薦められました
丁度、紅葉の時期だし、見に行こうかと考えていたのですが・・・
11時をちょっと過ぎて・・・朝食抜きだったので、どこかで食べたい気分です
食べ損なった「吉野家」の牛丼
確か、終点の「大宮」駅には有りました(訪れた経験有り)
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「地下神殿へ01」のトップ記事はこちら
・

殆ど待つ事なくやってきました・・・東武アーバンライナー「大宮」行き
これまではそのまま帰宅するばかりで、この沿線の見所が無いかな?と
思っていた所、ブロガーさんから、大宮にある「氷川神社」や「大宮公園」を薦められました
丁度、紅葉の時期だし、見に行こうかと考えていたのですが・・・

11時をちょっと過ぎて・・・朝食抜きだったので、どこかで食べたい気分です
食べ損なった「吉野家」の牛丼
確か、終点の「大宮」駅には有りました(訪れた経験有り)
・
2017.12.18 ▲
2017.12.17 ▲