171203090720a2.jpg171203090720
毎年、球根を買っている「チューリップ」

昨年から今年にかけては、4種類の球根を育てたのですが
咲く頃に、自宅の外壁塗装のリフォームを行ってて
プランターを階下の隅っこに移動

咲いている姿を間近で見る事が出来ませんでした

今年(来年)こそは、と10月1日に球根の植付を・・・
でも、芽が全然、出てきてくれなくて
土中で腐ってしまったかな~と不安になっていた矢先
62日めにやっと発芽してくれました

READ MORE▼

2017.12.03 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

Fe補給の散策01」のトップ記事はこちら

171104122745a2.jpg

171104122745
冬の低い陽射しを浴びているディーゼルカー
千葉県、房総半島の内陸部を走る「いすみ鉄道」です

車番は「301」・・・と。
2012年に導入された新車だそうです

「大多喜」駅で行き違いにより、10分停車中
対向車が来る間、ホームに出て一息・・・。

READ MORE▼

2017.12.03