| Home |
2017年も残すところ、あと僅か
年末年始を迎え、なかなかフリーの外出が出来ず、ブログネタも乏しくなってしまいました
昨年もやりましたが、2017年1年間にブログ記事にした訪問地の総まとめです
TV番組でもよくある「総集編」と言う事で・・・
・
2017年9月23日:「スノータートル」(新潟県)
・
応募し続けてやっと当選した「超低速列車の乗車体験」
新潟県を走る「北越急行 ほくほく線」での企画です
先日、朝のNHKニュースでも紹介されていましたね
半日乗車の後、「海の見える駅」を巡りました
・
170923143029
上越線との接続駅「六日町」を11時30分に出発
途中、休憩を含めて、15時10分、信越本線との接続駅「犀潟」に到着する
約3時間40分の行程。この区間、通常、各駅停車だと56分で走り抜けます
・
年末年始を迎え、なかなかフリーの外出が出来ず、ブログネタも乏しくなってしまいました
昨年もやりましたが、2017年1年間にブログ記事にした訪問地の総まとめです
TV番組でもよくある「総集編」と言う事で・・・

・
2017年9月23日:「スノータートル」(新潟県)
・
応募し続けてやっと当選した「超低速列車の乗車体験」
新潟県を走る「北越急行 ほくほく線」での企画です
先日、朝のNHKニュースでも紹介されていましたね
半日乗車の後、「海の見える駅」を巡りました
・

上越線との接続駅「六日町」を11時30分に出発
途中、休憩を含めて、15時10分、信越本線との接続駅「犀潟」に到着する
約3時間40分の行程。この区間、通常、各駅停車だと56分で走り抜けます
・
2017.12.31 ▲
| Home |