サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

「雪見の旅・駒ヶ根」のトップ記事はこちら


180317090200a2.jpg
180317090200
甲州から信州に入り、諏訪湖へ下っていくと、また新たな雪の山脈
「北アルプス」です

先日、購入した「車窓の旅 中央線から見える山」によると
右の端正な三角の山が「常念岳」(2857m)、中央の僅かな尖りが「槍ヶ岳」(3180m)、「中岳」(3084m)、
「南岳」(3033m)、大きなキレットを経て「北穂高岳」(3106m)、「奥穂高岳」(3190m)が一望


この付近が中央線から槍ヶ岳が見える唯一の場所なのだそうです
緑太文字の山は深田久弥氏が選定した「日本百名山」。括弧内は標高です)

READ MORE▼

2018.03.28