サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

「3時間の訪問」のトップ記事はこちら


180421091145a2.jpg
180421091145
ひたちなか海浜鉄道・湊線の終点「阿字ヶ浦」駅

柵で囲まれたホームは3両分の長さですが、その先にも続いています
1980年代まで走っていた、
上野からの直通急行(快速)「あじがうら」(4~7両編成)に対応したホーム

READ MORE▼

2018.04.30 
180429095748a2.jpg180429095748
今、上野駅構内は、パンダだらけ・・・

READ MORE▼

2018.04.29 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

「ツアーで初秘境駅」のトップ記事はこちら


180414140608a2.jpg
180414140608
急行「飯田線秘境駅」号

「天竜峡」駅を出発して、3つめの「秘境駅」に到着しました

READ MORE▼

2018.04.29 
180428130357a2.jpg180428130357
くるんが残ってる「種袋」

おだまきです

2週間ほど、次々と可憐な花を咲かせていましたが
今シーズンは終了

READ MORE▼

2018.04.28 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

「3時間の訪問」のトップ記事はこちら


180421083821a2.jpg

180421083821
茨城県ひたちなか市「勝田」駅
「ひたちなか海浜鉄道・湊線」ホーム

単行(1両)運転もありますが、この日は2両編成のディーゼルカーで発車待ち
先頭は平成7年製の「キハ3710」

形式の3710は「みなと」にちなんで付けたとか・・・。

READ MORE▼

2018.04.28