181125135956a2.jpg
181125135956
ベランダで育てていたあさがおと風船かずら・・・
やっと、種の収穫が終了しました

手前から、和風のあさがお風船かずら西洋あさがお
それぞれ、タッパーに入れて野菜室で保存します

手前のあさがお、今年はなぜか、種が不作
花は沢山咲いたのに、なぜか、種袋にならず…僅か、これだけ

一方、風船かずらと西洋あさがおの種は鬼のように採れました

一番奥にあるタッパーは、2017年産の種・・・いわゆる、古米状態のやつ
今春、散々、蒔いたのにまだ残っているんです

更に今年の分が加わって・・・来シーズンはどうしましょ

READ MORE▼

2018.11.25 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

「9年ぶりの渓谷」のトップ記事は
こちら

181110085225a2.jpg
181110085225
中央本線「中津川」駅に到着しました

ここから先、木曽川が流れる木曽谷に沿って走る路線になります
列車の運行本数も大幅に変化

名古屋方面へは、毎時、特急が1本、快速が2本運転されています

一方、塩尻方面へは、特急は1時間に1本ありますが
塩尻駅まで行く普通列車は、1日に10本だけ・・・
利用しやすい9時~17時台の8時間に4本です

普通列車より特急列車の方が多い路線

READ MORE▼

2018.11.25