| Home |

190518192642
「大船」駅で「鯵と小鯛の押寿し」を買って、上野東京ラインの
快速「アクティ」に乗車・・・都内に向います
(快速と言っても、「藤沢」以東は各駅停車。変に期待しちゃうから
「藤沢」からは「普通」表示でも良さそうなのに)
「上野」駅で降車し、乗り換える途中、構内の「駅弁売り場」をチラッと覗くと
「峠の釜めし」のカードが目に留まりました
超有名駅弁ですが、一般の駅弁屋さんで見るのは滅多にない事
で、よく見ると「簡易パッケージ版」と・・・。
通常は「益子焼」の器入りですが、これはツアー等のお弁当として
容器を処分しやすくしたタイプです
個人的には、やはり益子焼の器が魅力
う~ん、どうしようかな・・・と
陳列棚を見ると、器が1個残るだけ
ラスト1?
なら、買わなければ後悔しそう・・・
・
2019.05.25 ▲
| Home |