190817095938a2.jpg190817095938
35.5度、夏真っ盛りです

でも、風船かずらの先っぽは収穫時期になりました

READ MORE▼

2019.08.18 
190615144820a2.jpg190615144820
国鉄キハ57系気動車

製造は1961、62年(昭和36、37年)
形式と製造数は、キハ57が36両、キロ27が7両

同じ1961年に登場し、全国区となった「キハ58」系急行用気動車と
構造、エンジン、客室装備は共通ですが
台車が特急型と同じ空気バネ式でディスクブレーキを装備

唯一、信越本線、碓氷峠(横川-軽井沢)のアプト区間を通過できる
急行用気動車として製造されました

キハ57はエンジンを2基、キロ27は1基装備

模型は、キハ57+キロ27+キハ57の3両編成です

READ MORE▼

2019.08.18