20200329122540a2.jpg20200329122540
予報通り、朝、雨が雪に変わりました

ベランダも白くなりました
ここまで降ったのは、3月下旬ですが、今シーズン初?

都内の場合、長く降る事も滅多にないし、雨に変わり、溶けちゃうのがしばしば

夜の雪見酒用に、ささっと記録しておく事に・・・。

まずは、おだまき・・・。

READ MORE▼

2020.03.29 
20200329122259a2.jpg20200329122259
外では雪が降っている日曜日

暖かい室内では、檸檬の花が咲きました

READ MORE▼

2020.03.29 
20200328114243a2.jpg20200328114243
ちょっと毒々しい色合いですが

先端にちょびっと新しい芽が出てきました

「スズラン」です

READ MORE▼

2020.03.29 
20200328113921a2.jpg20200328113921
順調に葉が育っています

膨らんできたのがツボミ!!って喜んだのですが・・・

広がってきたのは桜の花ではなく、新葉

READ MORE▼

2020.03.29 
20200320131745a2.jpg20200320131745
製造されたのが、1997年(量産車)・・・今から20数年前

先頭車は長さ27mで、中間車両より2m長くなっています
先頭車の大きな特徴である「尖り」は車体半分を越える15m

その姿、多くのファンを掴んでいます

JR西日本「500系」

READ MORE▼

2020.03.29