| Home |
国内における新型コロナウィルスの
爆発的な感染は収まりつつある状況です
今後ですが、状況をみながら、3月の箱根散策以降、休止した旅・散策を
再開したいとは考えたりしていますが、仕事の方はいまだ時短・交替制の勤務状態
そんな状況下で、あちこち出かけてよいものか?と・・・。
気持ちの上でも、不安無く、出かけられるようになるまで
もう少し自粛を続ける事にしました
拙ブログでも、旅・散策に関しましては
もう暫くの間、過去の散策記事を再掲載させてください
第7弾は、2013年11月30日の長野県への日帰り散策です
・
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「小海線で散策」(再)のトップ記事はこちら
・
「国立天文台野辺山」です
・
131130104116
「ミリ波干渉計」の向こうに八ヶ岳、「赤岳」(2899m)の姿が
芝生で三脚を立てて撮影されている方がひとり
何だろうな?と見たら、この風景
このシーンを撮れたのは、この方のおかげ
・
爆発的な感染は収まりつつある状況です
今後ですが、状況をみながら、3月の箱根散策以降、休止した旅・散策を
再開したいとは考えたりしていますが、仕事の方はいまだ時短・交替制の勤務状態
そんな状況下で、あちこち出かけてよいものか?と・・・。
気持ちの上でも、不安無く、出かけられるようになるまで
もう少し自粛を続ける事にしました
拙ブログでも、旅・散策に関しましては
もう暫くの間、過去の散策記事を再掲載させてください
第7弾は、2013年11月30日の長野県への日帰り散策です
・
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「小海線で散策」(再)のトップ記事はこちら
・
「国立天文台野辺山」です

・

「ミリ波干渉計」の向こうに八ヶ岳、「赤岳」(2899m)の姿が

芝生で三脚を立てて撮影されている方がひとり

何だろうな?と見たら、この風景

このシーンを撮れたのは、この方のおかげ

・
2020.07.02 ▲
国内における新型コロナウィルスの
爆発的な感染は収まりつつある状況です
今後ですが、状況をみながら、3月の箱根散策以降、休止した旅・散策を
再開したいとは考えたりしていますが、仕事の方はいまだ時短・交替制の勤務状態
そんな状況下で、あちこち出かけてよいものか?と・・・。
気持ちの上でも、不安無く、出かけられるようになるまで
もう少し自粛を続ける事にしました
拙ブログでも、旅・散策に関しましては
もう暫くの間、過去の散策記事を再掲載させてください
第7弾は、2013年11月30日の長野県への日帰り散策です
・
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「小海線で散策」(再)のトップ記事はこちら
・
「国立天文台野辺山です
・

131130103149
「ミリ波干渉計」の先、300mほど先に・・・1基
「45m電波望遠鏡」
45mとはアンテナの直径
小学校の25mプールの倍近く
スイミングスクールの50mプールには、ちょい負ける
でも、そんな大きさのアンテナです
アンテナのお値段は約100億円、重量は、約700トン
アフリカ象の重さが約7トンなので700頭が浮いている状態
パオーン
・
爆発的な感染は収まりつつある状況です
今後ですが、状況をみながら、3月の箱根散策以降、休止した旅・散策を
再開したいとは考えたりしていますが、仕事の方はいまだ時短・交替制の勤務状態
そんな状況下で、あちこち出かけてよいものか?と・・・。
気持ちの上でも、不安無く、出かけられるようになるまで
もう少し自粛を続ける事にしました
拙ブログでも、旅・散策に関しましては
もう暫くの間、過去の散策記事を再掲載させてください
第7弾は、2013年11月30日の長野県への日帰り散策です
・
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「小海線で散策」(再)のトップ記事はこちら
・
「国立天文台野辺山です

・

131130103149
「ミリ波干渉計」の先、300mほど先に・・・1基
「45m電波望遠鏡」
45mとはアンテナの直径
小学校の25mプールの倍近く

スイミングスクールの50mプールには、ちょい負ける
でも、そんな大きさのアンテナです
アンテナのお値段は約100億円、重量は、約700トン
アフリカ象の重さが約7トンなので700頭が浮いている状態

パオーン

・
2020.07.02 ▲
| Home |