コロナ禍、感染者数が高止まりしているような状況(8月28日現在)

ずっとこんな状況が続いていて・・・今年、旅する事が出来るのでしょうか・・・

4月以降、過去の散策記事を再掲載させて頂いていますが
この作業にも飽きてきています

第11弾は、2014年11月15日の埼玉県への日帰り散策
です

サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています


出発します

141115071656z2.jpg

141115071656
JR常磐線「南千住」駅に停車中

プランでは、JR「日暮里」駅で07:25発の常磐線に乗る予定でしたが
ちょっと早く出て、2本前の電車に乗車

そしたら「日暮里」駅発07:11発に乗れちゃって、「北千住」駅に07:19着

プランでは、07:32着だったのが、どんどん早くなっていきます

「北千住」駅からは07:39発の東武伊勢崎線、急行「館林」行きがプランでした

READ MORE▼

2020.08.28 
20200810140850a2.jpg20200810140850
「EF62形」直流電気機関車

1962年から69年の間に、54両を製造

信越本線の碓氷峠越え専用に製造された補助機関車が「EF63形
その碓氷峠を含んだ、信越本線を走破する本務機関車として開発

最高速度は100km/h

READ MORE▼

2020.08.28