20200815153008a2.jpg20200815153008
「583」系に続いて、編成化を・・・
「キハ181」系気動車です・・・昨春、先頭車のみの収集。

この先頭車も魅力的なのですが、「キハ181」系の特異な点が
中間車に搭載された屋根上のラジエターでした

なので、中間車両を集めつつ、編成として成立するように探しました

READ MORE▼

2020.09.12 
コロナ禍、感染者数が高止まりしているような状況(9月11日現在)

ずっとこんな状況が続いていて、今年、旅する事が出来るのでしょうか・・・

4月以降、過去の散策記事を再掲載させて頂いていますが
13シリーズにもなってしまいました

第13弾は、2015年09月19日の埼玉・群馬県への日帰り散策
です

サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています

「と、駅弁1。」(再)のトップ記事は
こちら


「巾着田」を出発します

150919091444z2.jpg
150919091444
埼玉県「日高」市を流れる「高麗川」
そこにかかる「あいおい橋」から「巾着田」を望みます

奥手が上流、手前に向けて左カーブをしています
右側の「巾着田」には「曼珠沙華」が咲いています

ここから向かうJR「高麗川」駅までは約3kmの道のりになります
10時17分発の八高線に乗る予定・・・


あと1時間あるので、まあまあ大丈夫でしょう

READ MORE▼

2020.09.12