| Home |
東京都の陽性発症者数は、ここにきて最大数を更新する状況で推移しています
年末年始に関しては、GoTo事業の停止が決まり、今度の動向が心配な雰囲気です
各地でクラスターも発生し、再び不要不急の外出は避けなければならない状況・・・
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第18弾は、2014年01月12日の山梨県への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「国道300号線を通って」(再)のトップ記事はこちら
・
「忍野八海」を巡ります
・
14.01.12.15:50.06.
忍野八海、最後に巡ったのは「底抜池」です
他の池はそのまま見れますが、この池だけは有料
(はんのき資料館:300円)
私有地だから?
ケチくさいなあ
最初は、「じゃ、見なくてもいいや」って思ったりもしたのですが
もう再訪はないかもしれないし・・・
折角、7つの池を見たのだし・・・
時間も余ってるし・・・
最後に入ってみました
・
年末年始に関しては、GoTo事業の停止が決まり、今度の動向が心配な雰囲気です
各地でクラスターも発生し、再び不要不急の外出は避けなければならない状況・・・
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第18弾は、2014年01月12日の山梨県への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「国道300号線を通って」(再)のトップ記事はこちら
・
「忍野八海」を巡ります

・

忍野八海、最後に巡ったのは「底抜池」です
他の池はそのまま見れますが、この池だけは有料
(はんのき資料館:300円)

私有地だから?
ケチくさいなあ

最初は、「じゃ、見なくてもいいや」って思ったりもしたのですが
もう再訪はないかもしれないし・・・
折角、7つの池を見たのだし・・・
時間も余ってるし・・・
最後に入ってみました

・
2021.01.09 ▲
| Home |