| Home |
冬の寒波と共に新型コロナウィルスの猛威がすさまじく拡大
大都市圏を中心に感染者数が増大しています
医療現場も切迫した状況となり、関東では緊急事態宣言を発令
当分の間、外出は避けなければならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第19弾は、2015年02月21~22日の福島県への一泊旅です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「会津へ雪見」(再)のトップ記事はこちら
・
「トロッコ会津浪漫 新雪」号に乗り換えます
・
150221110604
会津鉄道、快速「AIZUマウントエクスプレス」は
「会津田島」駅(標高549m)に到着しました
ホーム中央部には処理しきれない雪が積もっています
跨線橋の屋根部分の雪は今にも落ちてきそう・・・
乗り換えのためにこの跨線橋を使って隣のホームへ行こうとしたのですが、
滑りやすいからか使用禁止に
快速列車の先頭方向にある構内踏切へ戻る羽目になりました、ヤレヤレ
・
大都市圏を中心に感染者数が増大しています
医療現場も切迫した状況となり、関東では緊急事態宣言を発令
当分の間、外出は避けなければならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第19弾は、2015年02月21~22日の福島県への一泊旅です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「会津へ雪見」(再)のトップ記事はこちら
・
「トロッコ会津浪漫 新雪」号に乗り換えます

・

会津鉄道、快速「AIZUマウントエクスプレス」は
「会津田島」駅(標高549m)に到着しました
ホーム中央部には処理しきれない雪が積もっています
跨線橋の屋根部分の雪は今にも落ちてきそう・・・

乗り換えのためにこの跨線橋を使って隣のホームへ行こうとしたのですが、
滑りやすいからか使用禁止に

快速列車の先頭方向にある構内踏切へ戻る羽目になりました、ヤレヤレ

・
2021.01.15 ▲
| Home |