| Home |
新型コロナウィルスの猛威がなかなか収まりません
日本各地で感染者数が高止まりしている感じ
少し前、「雪見の旅」から復活できればな・・・と思っていたのですが
現状では旅行は無理っぽい様相です
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第20弾は、2016年01月23~24(25)日の岐阜県への一泊旅です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「雪見の旅・飛騨」(再)のトップ記事はこちら
・
夕方の「高山」を歩いています
・

日本各地で感染者数が高止まりしている感じ
少し前、「雪見の旅」から復活できればな・・・と思っていたのですが
現状では旅行は無理っぽい様相です

もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第20弾は、2016年01月23~24(25)日の岐阜県への一泊旅です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「雪見の旅・飛騨」(再)のトップ記事はこちら
・
夕方の「高山」を歩いています

・

160124162048
「若達橋」(地図L)
「高山」の町を散策中・・・観光Mapを見ると
数多くの橋がかかった小さな川を発見
「江名子川」というそうです
川沿いに道を辿ると「建造物保存地域」も通るようなので
歩いてみる事にしました
・
「若達橋」(地図L)
「高山」の町を散策中・・・観光Mapを見ると
数多くの橋がかかった小さな川を発見
「江名子川」というそうです
川沿いに道を辿ると「建造物保存地域」も通るようなので
歩いてみる事にしました

・
2021.02.25 ▲
| Home |