| Home |
2021.03.23 ▲
東京都及び周辺3県の緊急事態宣言が解除されました
しかし都内の新規感染者数は連日200人を越える状況
東京では、14日に桜が「開花」、今日辺り「満開」となりそうです
一昨年までは、桜見物に賑わったものですが、昨年は各地の桜祭りは自粛
今年も、多分、同様な処置が取られると思いますが、それでも人は動きそうです
業務の方は、現在も時短・交替制をとっていて、散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第22弾は、2015年02月07日の東京都への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「武蔵野辺り」(再)のトップ記事はこちら
・
「武蔵野公園」です
・

15.02.07.10:59.27.
梅の花が咲いていました
「武蔵野公園」の広さは約23万7千㎡・・・約71800坪
結構、広いです
公園の中央部分、地下が貯水池になっている広場の上は
他の都の公園や街路に植える植物を育てる「苗圃(びょうほ)」に。
「武蔵野公園」の苗圃では、ハナミズキ、モミジ等
80種、7000本の樹木を育てているそうです
冬場だと花は少ないですが、春には桜のトンネルも出来るとか
・
しかし都内の新規感染者数は連日200人を越える状況
東京では、14日に桜が「開花」、今日辺り「満開」となりそうです
一昨年までは、桜見物に賑わったものですが、昨年は各地の桜祭りは自粛
今年も、多分、同様な処置が取られると思いますが、それでも人は動きそうです
業務の方は、現在も時短・交替制をとっていて、散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第22弾は、2015年02月07日の東京都への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「武蔵野辺り」(再)のトップ記事はこちら
・
「武蔵野公園」です

・

15.02.07.10:59.27.
梅の花が咲いていました

「武蔵野公園」の広さは約23万7千㎡・・・約71800坪
結構、広いです

公園の中央部分、地下が貯水池になっている広場の上は
他の都の公園や街路に植える植物を育てる「苗圃(びょうほ)」に。
「武蔵野公園」の苗圃では、ハナミズキ、モミジ等
80種、7000本の樹木を育てているそうです
冬場だと花は少ないですが、春には桜のトンネルも出来るとか

・
2021.03.23 ▲
| Home |