| Home |
東京都及び周辺3県の緊急事態宣言が解除されました
解除と共に旅行客で空港に活気が戻ったそうですね
都内ではそろそろ葉桜となってきましたが、それなりにお花見客が増えたようです
一般へのワクチン未接種状態で、コロナ禍が収まる要因が無いのに
「人が動く」事で、第4波が危惧されています
業務の方は、現在も時短・交替制をとっていて、散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第22弾は、2015年02月07日の東京都への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「武蔵野辺り」(再)のトップ記事はこちら
・
「神代植物公園」を巡ります
・

15.02.07.14:15.38.
雲が広がってきて、陽射しも弱々しくなってきました
「神代植物公園」は昔・・・多分、幼稚園等の遠足で訪れた事がある筈ですが
記憶は乏しく・・・初めて来たような感覚です
都内から訪れる場合、鉄道駅からバスを利用しないとならない
不便なアクセスも、再訪を遠ざけていたのかもしれません
・
解除と共に旅行客で空港に活気が戻ったそうですね
都内ではそろそろ葉桜となってきましたが、それなりにお花見客が増えたようです
一般へのワクチン未接種状態で、コロナ禍が収まる要因が無いのに
「人が動く」事で、第4波が危惧されています
業務の方は、現在も時短・交替制をとっていて、散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第22弾は、2015年02月07日の東京都への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「武蔵野辺り」(再)のトップ記事はこちら
・
「神代植物公園」を巡ります

・

15.02.07.14:15.38.
雲が広がってきて、陽射しも弱々しくなってきました

「神代植物公園」は昔・・・多分、幼稚園等の遠足で訪れた事がある筈ですが
記憶は乏しく・・・初めて来たような感覚です
都内から訪れる場合、鉄道駅からバスを利用しないとならない
不便なアクセスも、再訪を遠ざけていたのかもしれません
・
2021.04.01 ▲
| Home |