| Home |
2021.04.02 ▲
2021.04.02 ▲
東京都及び周辺3県の緊急事態宣言が解除されました
解除と共に旅行客で空港に活気が戻ったそうですね
都内ではそろそろ葉桜となってきましたが、それなりにお花見客が増えたようです
一般へのワクチン未接種状態で、コロナ禍が収まる要因が無いのに
「人が動く」事で、第4波が危惧されています
業務の方は、現在も時短・交替制をとっていて、散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第22弾は、2015年02月07日の東京都への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「武蔵野辺り」(再)のトップ記事はこちら
・
「深大寺」の境内です
・
15.02.07.14:49.07.
「神代植物園」、深大寺口に近い「北門」から本堂へは坂を下っていく形
・・・意外と高低差があります
下りた所が「元三大師堂(がんざんだいしどう)」、
「慈恵大師(元三大師)」像が安置されているそうです
3月3~4日に行われる行事の「厄除元三大師大祭」・・・
「深大寺だるま市」として有名で2日間で約10万人が参拝
大賑わいになるようです
・
解除と共に旅行客で空港に活気が戻ったそうですね
都内ではそろそろ葉桜となってきましたが、それなりにお花見客が増えたようです
一般へのワクチン未接種状態で、コロナ禍が収まる要因が無いのに
「人が動く」事で、第4波が危惧されています
業務の方は、現在も時短・交替制をとっていて、散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第22弾は、2015年02月07日の東京都への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「武蔵野辺り」(再)のトップ記事はこちら
・
「深大寺」の境内です

・

「神代植物園」、深大寺口に近い「北門」から本堂へは坂を下っていく形
・・・意外と高低差があります
下りた所が「元三大師堂(がんざんだいしどう)」、
「慈恵大師(元三大師)」像が安置されているそうです
3月3~4日に行われる行事の「厄除元三大師大祭」・・・
「深大寺だるま市」として有名で2日間で約10万人が参拝
大賑わいになるようです

・
2021.04.02 ▲
| Home |