| Home |
3月に解除した緊急事態宣言(関東)以後、再び、感染者数が激増
大阪では1日1000人を越え、東京も500人越えに・・・。
関東でも再び、緊急事態宣言が実施される可能性が高まった気がします
業務の方は、現在も時短・交替制をとっていて、散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第23弾は、2015年05月17日の千葉県への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「記憶を辿って」(再)のトップ記事はこちら
・
JR久留里線「久留里」駅ホームです
・
150517153033
1両編成、単行の「木更津」行きディーゼルカー・・・発車まで10分ほど。
午後3時半を過ぎて、陽射しの影も長くなってきています
「久留里-木更津」間22.6kmを42分かけて走ります
平均速度32.28km/h
都内の山手線が34.5kmを64分・・・平均速度32.34km/ですからほぼ同じ
ですが、山手線は駅の数が29なので駅間の平均距離は1.1km
一方、久留里-木更津間は11駅、駅間の平均距離は2.2km
単線による待ち合わせでの停車時間もあまり多くないし・・・
走行中は、かなりゆっくりのスピードって事が想像出来ます
・
大阪では1日1000人を越え、東京も500人越えに・・・。
関東でも再び、緊急事態宣言が実施される可能性が高まった気がします
業務の方は、現在も時短・交替制をとっていて、散策は自粛しないとならない状況
もう少しの間、過去の散策記事を再掲載させて頂きます
第23弾は、2015年05月17日の千葉県への日帰り散策です
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
大きめのサイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
・
「記憶を辿って」(再)のトップ記事はこちら
・
JR久留里線「久留里」駅ホームです

・

150517153033
1両編成、単行の「木更津」行きディーゼルカー・・・発車まで10分ほど。
午後3時半を過ぎて、陽射しの影も長くなってきています
「久留里-木更津」間22.6kmを42分かけて走ります
平均速度32.28km/h
都内の山手線が34.5kmを64分・・・平均速度32.34km/ですからほぼ同じ
ですが、山手線は駅の数が29なので駅間の平均距離は1.1km
一方、久留里-木更津間は11駅、駅間の平均距離は2.2km
単線による待ち合わせでの停車時間もあまり多くないし・・・
走行中は、かなりゆっくりのスピードって事が想像出来ます

・
2021.04.20 ▲
| Home |