20211128132920a2.jpg20211128132920
映画を見たばかりだったからかもしれませんが、ポチっとしてしまいました

予約は暑い盛りの7月24日

到着したのが、秋たけなわな10月27日

本来は「自由研究シリーズ」として、昆虫や恐竜等の精密プラモデルで

これは「アメリカザリガニ」を「エヴァン風」に塗装した物です

定価は5280円と結構、お高めですが、実売価格は3907円でした

READ MORE▼

2021.11.30 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「ついでに乗り鉄の旅」のトップ記事は
こちら

20211113204842a2.jpg
20211113204842
名古屋駅「桜通口」・・・このビルも初見「JRゲートタワー」

奥の方、「桜通り」の交差点にはイルミネーションが飾られているようです

宿泊するホテルは反対側の「太閤口」側なので再び、
名古屋駅の構内へ戻ります

READ MORE▼

2021.11.29 
20211127163501a2.jpg20211127163501
17時開場、18時開演・・・会場が東京フォーラムと言う事で
少し早めに行って、写真でも撮っておこうかなと・・・。

16時半過ぎ、「有楽町」駅から「東京フォーラム」の敷地に入ります

まだ明るいので、施設内のライトはあまり目立ちません

READ MORE▼

2021.11.28 
20211127115112a2.jpg20211127115112
水栽培を始めて57日め

やっとやっと・・・やっと、芽が出ました

READ MORE▼

2021.11.28 
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、
〇〇は別写真等にリンクさせています
「ついでに乗り鉄の旅」のトップ記事は
こちら

20211113202845a2.jpg
20211113202845
「近鉄名古屋」駅ホームに進入中
撮影時刻は、20時28分45秒・・・隣の乗り場には「アーバンライナー」が見えます

「ひのとり718列車」のダイヤ上の「近鉄名古屋」到着時刻は20時49分
ホームを静々と進行中で、15秒前・・・ほぼピッタリの到着です(すごっ)

READ MORE▼

2021.11.28