サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「碓氷峠鉄道文化むらへ」のトップ記事はこちら
・

20230212122410
「碓氷峠鉄道文化むら」の入場口から一番奥まった辺り
柵の先、一段高くなった所に「EF63形」電気機関車が並んでいます
その手前に見えるレールはSL列車「あぷとくん」
さらにその手前に「ミニSL」の線路も並行しています
その線路を横切る踏切があるので、近くに寄って見に行こうと思ったのですが、
鎖錠されていて閉鎖?
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「碓氷峠鉄道文化むらへ」のトップ記事はこちら
・

20230212122410
「碓氷峠鉄道文化むら」の入場口から一番奥まった辺り
柵の先、一段高くなった所に「EF63形」電気機関車が並んでいます
その手前に見えるレールはSL列車「あぷとくん」
さらにその手前に「ミニSL」の線路も並行しています
その線路を横切る踏切があるので、近くに寄って見に行こうと思ったのですが、
鎖錠されていて閉鎖?
・
2023.02.28 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「碓氷峠鉄道文化むらへ」のトップ記事はこちら
・

202302191843586
ある電気機関車の運転席の窓に貼付
盗んでどうするのでしょう?
自宅で飾る?それとも転売?
盗難当時、かなり話題になったようですし
自己顕示欲があったとしても
人に見せる訳にはいかないでしょうし・・・
昨今、一部の撮り鉄のいき過ぎた行為により
鉄道ファンに対して、世間の評判は良くないし・・・
制限が課せられても致し方ないのかも
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「碓氷峠鉄道文化むらへ」のトップ記事はこちら
・

202302191843586
ある電気機関車の運転席の窓に貼付
盗んでどうするのでしょう?
自宅で飾る?それとも転売?
盗難当時、かなり話題になったようですし
自己顕示欲があったとしても
人に見せる訳にはいかないでしょうし・・・
昨今、一部の撮り鉄のいき過ぎた行為により
鉄道ファンに対して、世間の評判は良くないし・・・
制限が課せられても致し方ないのかも
・
2023.02.27 ▲
サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「碓氷峠鉄道文化むらへ」のトップ記事はこちら
・

20230212120522
塗装も奇麗で、状態も良い感じです・・・「EF60形500番台」直流電気機関車
0番台は、高速貨物列車用で、この500番台は寝台特急列車用
14両製造された内、501号機は1963年の製造
前照灯は1つ目玉で台形の枠に納められたタイプ
512号機以降の3両はシールドビーム2灯タイプに変更等と
外見の違いがあるようです
・
1200×900サイズの写真が別に表示されます
文章内、〇〇は別写真等にリンクさせています
「碓氷峠鉄道文化むらへ」のトップ記事はこちら
・

20230212120522
塗装も奇麗で、状態も良い感じです・・・「EF60形500番台」直流電気機関車
0番台は、高速貨物列車用で、この500番台は寝台特急列車用
14両製造された内、501号機は1963年の製造
前照灯は1つ目玉で台形の枠に納められたタイプ
512号機以降の3両はシールドビーム2灯タイプに変更等と
外見の違いがあるようです
・
2023.02.26 ▲