続きです

サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます



130719141905a2.jpg

13.07.19.14:19.05.
姨捨駅の駅舎の中です

昔ながらの出札口と荷物取扱口があります。
が、現在、無人駅・・・
でも、地元の方?が観光案内や清掃等で事務室内に居られます


130719141915a2.jpg

13.07.19.14:19.15.
2010年にリニューアルされたので
とても綺麗です
一日数便、しなの鉄道屋代駅からの循環バスも来ます


130719141953a2.jpg

13.07.19.14:19.53.

駅舎のあちこちにツバメの巣

ツバメ駅長も居るそうですよ



130719142130a2.jpg

13.07.19.14:21.30.

姨捨駅の時刻表

停車する列車は片道17本
13本の特急と1本の快速が通過します



130719142337a2.jpg

13.07.19.14:23.37.
ベンチにおいてあるのは、私の荷物

姨捨駅で降りたのは私一人だったし、
駅には誰も居ませんし・・・問題なし


130719142528a2.jpg
13.07.19.14:25.28.
駅のベンチは全て眺望側を向いています


130719142727a2.jpg

13.07.19.14:27.27.

一番暑い時間帯
陽射しは厳しいですが、風が爽やか

さて、そろそろランチを・・・


130719142841a2.jpg

13.07.19.14:28.41.

美味しい戸隠蕎麦だった筈なのに・・・

長野駅ホームで慌ただしく買った
おにぎりとお茶

でも、地元名産の
信州みそと野沢菜のおにぎりです


130719143424a2.jpg

13.07.19.14:34.24.

でも、メインディッシュはこの風景・・・と負け惜しみを

おにぎりでパワー復活・・・つづく

関連記事

2013.07.29 


Secret