続きです

サムネイル化した写真・地図をクリックして頂くと
800×600サイズの写真が別に表示されます



130719143508a2.jpg

13.07.19.14:35.08.
姨捨駅の駅舎です

とても良い雰囲気を醸し出してると思います


130719143635a2.jpg

13.07.19.14:36.35.

同じような風景写真ばかりですが・・・
雲の形、空の色が少しずつ変わっていて
飽きないですね


130719143902a2.jpg

13.07.19.14:39.02.

水分摂ったら行きたくなる・・・
事務室の女性にことわって、駅の外のトイレを拝借

したら、こんな綺麗なトイレでした

壁の板から、しっかりヒノキの香りが・・・・
(ヒノキ?杉?違っていたらごめんなさい)
それに、対人センサーのついた便器

そう利用者数は多くはないと思うのですが
感動しました


130719143938a2.jpg

13.07.19.14:39.38.
トイレ横にあった、駅周辺の案内図です

そうそう、ここは日本三大車窓の一つなのでした
北海道の狩勝峠、九州・肥薩線の矢岳駅付近と
この姨捨駅


130719144048a2.jpg

13.07.19.14:40.48.
向いのホームにも俳句の投稿箱が・・・

投稿箱の上に写っている黒い影は
レンズの埃ではありません

自由に飛び回っているツバメです
・・・もしかしたら、ツバメの駅長さんかもしれません

130719145234a21.jpg
13.07.19.14:52.34.
正面右から中央を流れているのは千曲川
橋は「平和橋」だそうです

千曲川は新潟県に入ると、信濃川と
名前が変わります



130719145453a2.jpg

13.07.19.14:54.53.

正面手前の山並みと奥の山並みが重なった辺り・・・戸隠連峰です

他は見晴らしが良いのですが、戸隠山だけは雲がかかっています
(すっきり見えたら何か腹立たしい・・・ちょっとホッとしたりして


130719145852a2.jpg

13.07.19.14:58.52.
ホームに作られた展望スペース

ホンの少し出ているだけですが
眺望はかなり違います



130719150342a2.jpg

13.07.19.15:03.42.
刻々と変わる、雲の形

超、気持ちいい~

つづく
.
関連記事

2013.07.30 


Secret