| Home |

160123082929
乗車するのは、1号車1番A席・・・運転室のすぐ後ろです
なのに、座席が逆向きなのは、岐阜駅で向きが変わるため・・・
岐阜駅からの走行時間が長いので、あらかじめ座席の向きを後ろ向きにセッティング
でも、わたし的には短時間でも前面展望を楽しみたいです
でも隣に誰か、座ると無理・・・

・

160123084216
発車は8時43分・・・あと40秒で発車です
車内はほぼ満席ですが、私の隣だけはまだ空席

・

160123084508
列車が動き出して1分・・・車内をこちらへ移動してくる人の姿は無し

もう大丈夫でしょう~

座席の向きを変えて、展望席を楽しみます
・

160123084933
イギリス(工場)製のエンジンでどんどん加速していきます
防音もしっかりされているのか、その割にはエンジン音が穏やかですね
この車輌は「電車に匹敵する性能の気動車」と評されたそうです
・

160123085050
東海道線内では、頻繁にすれ違い

160123085721
名古屋駅へ向かう「ひだ」とすれ違い・・・朝6時46分に高山駅を出発した「ひだ2」号です
この車輌は、平成元年生まれ・・・今年で27歳
鉄道車両としては、そろそろ引退、でしょうか
・

160123085953
車窓左側・・・ずっと遠くに雪に覆われた山が見えています
何度も撮ろうとしたのですが家並みや電線に遮られて・・・
木曽川を渡る頃、やっと撮れました
この辺りの高い山と言ったら・・・「伊吹山(1377m)」
・

160123090321
徐行・・・先に岐阜駅のホームが見えてきました
その先には、車窓左に見えていた「伊吹山」・・・と思われる山の姿

・

160123090346
岐阜駅に到着します
東海道本線の下り線から転線して、4番線高山線ホームに入ります。
途中、先行列車に接近して徐行運転があったためか、3分遅れての到着です
・
訪問日:2016年1月23~24日
つづく
・
・
- 関連記事
-
-
雪見の旅・飛騨05・・・ぶらり高山だけど 2016/02/04
-
雪見の旅・飛騨04・・・雪深くなってきます 2016/02/03
-
雪見の旅・飛騨03・・・雪が少ない? 2016/02/02
-
雪見の旅・飛騨02・・・「ワイドビューひだ」で 2016/01/31
-
下栗へ02・・・バスで中央道を 2014/11/13
-
2016.01.31 ▲
| Home |