青と緑の絵もよう
プロフィール
Author:くろすけ
お酒歴40数年・・・
ハイボールを愛飲中
国内ひとり旅・・・
動ける内に行かないと!
ベランダガーデニング・・・
僅かなスペースで育成中
ホームページ
くろすけふぉとぺーじ
カレンダー
09
| 2023/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
102位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
国内旅行
43位
アクセスランキングを見る>>
最近の記事+総記事数
10/02
日光・鬼怒川へ23・・・結局、歩きました
10/01
部屋から
10/01
日光・鬼怒川へ22・・・憂鬱なお天気の下、憂鬱な道を・・・
09/30
日光・鬼怒川へ21・・・急流とお地蔵様
09/29
曼殊沙華2023・・・その10:彼岸花
全タイトルを表示
最新コメント
くろすけ:日光・鬼怒川へ22・・・憂鬱なお天気の下、憂鬱な道を・・・ (10/01)
奥武蔵の山人 (好日奥武蔵):日光・鬼怒川へ22・・・憂鬱なお天気の下、憂鬱な道を・・・ (10/01)
くろすけ:日光・鬼怒川へ19・・・隠れた「有名な地」 (09/26)
くろすけ:彼岸花2023・・・その4:成長中 (09/26)
kanageohis1964:日光・鬼怒川へ19・・・隠れた「有名な地」 (09/26)
梛木:彼岸花2023・・・その4:成長中 (09/26)
くろすけ:日光・鬼怒川へ18・・・次の散策地へ (09/25)
奥武蔵の山人 (好日奥武蔵):日光・鬼怒川へ18・・・次の散策地へ (09/24)
カテゴリ
旅 ・ 散 策(3254)
都内(199)
都下(115)
神奈川県(253)
千葉県(109)
埼玉県(153)
茨城県(190)
栃木県(184)
群馬県(116)
宮城県(20)
山形県(42)
福島県(77)
山梨県(128)
新潟県(153)
長野県(405)
静岡県(176)
愛知県(40)
滋賀県(2)
岐阜県(93)
三重県(11)
富山県(62)
京都府(38)
大阪府(10)
和歌山県(33)
兵庫県(3)
岡山県(0)
山口県(2)
プラン(86)
思い出(554)
草 花 た ち(948)
おだまき(53)
あさがお(160)
風船かずら(40)
ミニ蘭(67)
すいか(44)
クロッカス(11)
チューリップ(21)
鈴蘭(25)
ヒヤシンス(23)
ハーブ(5)
ビワ(4)
ネモフィラ(36)
コキア(5)
メロン(12)
スイセン(2)
ヒガンバナ(93)
さくら(27)
すみれ(10)
檸檬(10)
オキザリス(5)
リンドウ(5)
ムスカリ(5)
睡蓮(17)
モミジ(3)
グリーン(51)
ベランダ(193)
庭(21)
日 常 (239)
家族たち(7)
ランチ(4)
季節(44)
写真(34)
料理もどき(14)
親(16)
健康(19)
エンタメ(48)
事件(10)
いきもの(43)
買 い 物(354)
宝くじ(13)
旅行用に(11)
スイーツ(12)
ぱそ関連(34)
コンビニ(6)
本やDVDとか(19)
いろいろ(71)
ホビー(188)
お 酒 (87)
外飲み(41)
家飲み(46)
ぴ よ (29)
未分類(1)
お気に入りです(50音順)
あいりっしゅさん(@tsubuankopanda) • Instagramさん
青い花束をどうぞさん
青森の風景・文化風土記さん
アトリエのつぶやきさん
安曇野 大好き!さん
アトリエ pace(パーチェ)さん
あぽろんさん
怪しい鱗人さん
ある日のモントリオール日記さん
aunt llama's photo ~第三楽章~さん
異説・国鉄駅名全百科さん
田舎あそび 高知さん
彩りのさんぽみちさん
うさぎ大好き! の?修理屋さん
裏山のさんぽさん
越後悠々散歩さん
Etudeさん
EPOの気ままなフォト日記さん
m. さん
MMW 風光彩さん
オトーサンの忘備録(R50+)さん
KashimayariExさん
風まかせさん
北の大地からさん
キノウノソラ アシタノソラ さん
気ままでごめん!さん
くみさとのほんわか日記さん
クラカスはつらいよ弐さん
好日 奥武蔵さん
極小ヨーキーの子犬がやってきた!さん
子ども達の未来のためにさん
しがないおじさんの といぷぅらいふさん
jujuの撮っておきdiaryさん
すずめ四季さん
そこから見える空さん
空を見る余裕さん
それでもJAZZが好き。さん
たおやかに さん
タカへの個人的な日記さん
凧と浜風さん
たちあがれ!サトちゃん@さん
蓼 ―たてしな― 科 の 風 光さん
タヌキ親父のブログさん
だまけん文化センターさん
小さなお庭で・・・さん
小さな風景さん
Todays casual a photographさん
鉄子と呼ばれているような NEOさん
電車でダムに行ってきたさん
とある保存鉄道の記憶~あの情景をもう一度。。。さん
道東からのフォトさん
冬音のどーでもいい日記さん
TOMATOの夢物語さん
那須の緑風に乗ってさん
何かひとつさん
21エモンの小屋さん
野付牛・四季彩々(いろいろ)さん
乗り鉄放浪記さん
のんぐら・ω・いきもの編さん
のんびり ゆったり 自遊気儘さん
ぱすてる*ふぉとさん
Happy go lucky. さん
花に恋して・・・さん
花の足音さん
はなまる絵日記さん
パネルジャムの混ぜジャムブログさん
Paradise of the Wild bird…野鳥の楽園…sann
Big Bobbyの日記さん
羊たちが目覚めるまえにさん
日々興味津々さん
PhotoDiary *agreable*さん
ほぼ毎日、ほぼ昭和食堂さん
My photo story2さん
マンチカンの「短足だってイイじゃん♪」 さん
* Mimoza DiaryⅡ *さん
miyukiさん(@miyukann) • Instagram写真と動画さん
美夜子の At will* 綴りさん
見るは法楽 さん
武蔵の国からさん
もとのぶろぐ さん
野鳥との語らいさん
山の彼方にさん
やまのぼりCOLORさん
ゆっくり一歩ずつ
ゆるゆる~い鉄道(ローカル線)さん
りおんの宝箱・2さん
リフレッシュさん
RAINBOW OF DREAMさん
私のパレットの世界さん
Yahoo!知恵袋
このブログをリンクに追加する
リンクフリーですが、一言頂ければ<(_ _)>
月別アーカイブ
2023/10 (3)
2023/09 (40)
2023/08 (37)
2023/07 (38)
2023/06 (38)
2023/05 (39)
2023/04 (41)
2023/03 (55)
2023/02 (38)
2023/01 (39)
2022/12 (37)
2022/11 (44)
2022/10 (44)
2022/09 (50)
2022/08 (49)
2022/07 (50)
2022/06 (37)
2022/05 (34)
2022/04 (49)
2022/03 (49)
2022/02 (32)
2022/01 (34)
2021/12 (32)
2021/11 (40)
2021/10 (36)
2021/09 (48)
2021/08 (48)
2021/07 (41)
2021/06 (49)
2021/05 (45)
2021/04 (48)
2021/03 (56)
2021/02 (42)
2021/01 (35)
2020/12 (37)
2020/11 (38)
2020/10 (41)
2020/09 (47)
2020/08 (41)
2020/07 (64)
2020/06 (90)
2020/05 (75)
2020/04 (52)
2020/03 (44)
2020/02 (35)
2020/01 (37)
2019/12 (37)
2019/11 (37)
2019/10 (41)
2019/09 (50)
2019/08 (47)
2019/07 (44)
2019/06 (50)
2019/05 (49)
2019/04 (55)
2019/03 (48)
2019/02 (34)
2019/01 (43)
2018/12 (33)
2018/11 (36)
2018/10 (36)
2018/09 (36)
2018/08 (34)
2018/07 (38)
2018/06 (41)
2018/05 (31)
2018/04 (36)
2018/03 (37)
2018/02 (30)
2018/01 (34)
2017/12 (34)
2017/11 (33)
2017/10 (32)
2017/09 (34)
2017/08 (36)
2017/07 (38)
2017/06 (31)
2017/05 (35)
2017/04 (34)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (33)
2016/12 (33)
2016/11 (39)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (31)
2016/07 (36)
2016/06 (36)
2016/05 (35)
2016/04 (34)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (31)
2015/10 (35)
2015/09 (31)
2015/08 (34)
2015/07 (31)
2015/06 (33)
2015/05 (40)
2015/04 (34)
2015/03 (41)
2015/02 (30)
2015/01 (38)
2014/12 (34)
2014/11 (30)
2014/10 (32)
2014/09 (31)
2014/08 (32)
2014/07 (33)
2014/06 (33)
2014/05 (43)
2014/04 (45)
2014/03 (48)
2014/02 (38)
2014/01 (31)
2013/12 (43)
2013/11 (44)
2013/10 (48)
2013/09 (32)
2013/08 (44)
2013/07 (55)
2013/06 (36)
2013/05 (19)
カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
|
Home
|
芽・芽・芽・芽・・・
ガーデニング
|
趣味・実用
|
コキア
160501083943
種蒔きをして3日で発芽した
コキア
その後の状況ですが、土ポット49個のうち
なんと
47個
から芽が出ています
種のパッケージの表示だと「発芽率65%以上」
土ポット数から言えば、
95.9%
の高確率
たくさん芽生えてくれて喜ばしい事ですが・・・
草丈が80cmくらいになる植物
70cm長のプランターでも1株しか植えられません
日当たりの良い場所となると、ベランダだけど
47鉢も並べたら、ミニ「
ひたち海浜公園
」風?
冗談はさておき・・・
さてさて、どうしたものでしょう・・・
・
160501084012
同じベランダの「てっせん」
次々と花を付けています
・
撮影日:2016年5月1日
・
関連記事
種?それとも?
2016/10/15
少しずつ紅葉
2016/10/13
微紅葉
2016/09/19
芽・芽・芽・芽・・・
2016/05/01
コキアの種蒔き
2016/04/23
Comment:2
2016.05.01
▲
<<
雪見の旅・黒部09・・・アルペンルートの「ア」
|
Home
|
雪見の旅・黒部08・・・曇り空
>>
COMMENT
くろすけさん
こんにちは
コキアですかあ
あの赤くなるやつですよね
これだけの数が育っちゃうと
秋にはコキア園が開業ですね!
2016/05/01 Sun 13:18
URL
奥武蔵の山人[
Edit
]
>奥武蔵の山人さん
こんにちは~
コメント有難うございます^^
はい、あのモコモコした奴です^^;
こんなに発芽するとは想像していませんでした
とりあえず午前中に100円ショップで鉢を購入してきましたよ
長いプランターだと移動が難しくなるので、鉢タイプに植えて
成長具合で置き場所を考えるつもりです~
2016/05/01 Sun 13:23
URL
くろすけ[
Edit
]
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
Secret
Top↑
|
Home
|