| Home |

170107151016
青い電車の他に黄色い電車もあるそうです
赤、黄、青と並ぶとシグナルみたいですね

・

車内は・・・特に違いは無さそう
・

「三崎口」駅そばの高架橋から・・・この界隈も随分、住宅が増えた感じです
・

横須賀を過ぎて、連続したトンネルが続きます
・

横浜駅に到着・・・ここまで来たら都内までもう一息
横浜を出発してまもなく・・・信号が黄色に変わります
前方の駅に停車中の電車の姿
運転室から運転士さんの声
「800じゃダメだ~」(と、聞こえました)
徐行して進むと、次の信号は赤
車内通話で車掌さんに「停止になります」と連絡する声
約30秒ほど停止した後、信号が黄色に変わり、発車
追い抜きが出来る駅まで徐行運転が続きました
「ダメ」って何だろう?・・・帰宅後、調べてみると
(想像では)800系の最高速度が100km/hと遅いので
すぐに追いついてしまう(こちらは120km/h)という事からかな???
・

蒲田を過ぎると、正面に品川の高層ビル街が広がってきます
30秒ほどの停車と徐行の影響で2分遅れ・・・
運転速度が高いと、ダイヤ通り走るのは大変ですね
通過列車が遅れると、先を行く普通電車も通過待ちの時間がずれていきます
大体、3~4駅間隔くらいで、追い抜きをしているので、
この区間だけで、3本以上の列車に影響が出るのかも。
・

将来、リニア新幹線の起点となる品川
駅背後に高層ビルが連なります
・

1分30秒遅れで「品川」駅に到着します
飛ばしに飛ばして、30秒遅れを回復

・

青い快特の終点は、このひとつ先の泉岳寺駅
・

JR線に乗り換えます・・・
・

その前に、品川駅構内のエキュートで夕飯のおつまみを購入
崎陽軒のチャーハン弁当とツバメグリルのハンバーグ
(このハンバーグ、美味でした

上野東京ラインで上野まで向かいます

・
訪問日:2017年1月7日
終わり(全13回)
・
- 関連記事
-
-
雪見の旅・黒部24・・・帰路 2017/06/22
-
富士を見に01・・・まずは小田急で 2017/03/30
-
混む前に13・・・青い電車 2017/02/06
-
混む前に12・・・三崎口駅へ 2017/02/03
-
混む前に11・・・お昼ご飯です 2017/02/01
-
2017.02.06 ▲
| Home |