170503103652a2.jpg170503103652
すいか、メロン、ブラックバロー、おだまきの種を
先月23日に種蒔き・・・1週間経過して、発芽が始まりました

最初に出てきたのはメロン・・・のみ

170503111302a2.jpg170503111302
発芽した物から、プランターに移植

今回は、土ポッドにそれぞれ番号を振っていました
それを発芽順に並べます
「M2」(メロン2号)、「M3」、「M5」、「M8」・・・4月30日発芽分
「M7」・・・5月1日発芽分

170503111559a2.jpg
170503111559
プランターの奥側から順々にセット

逆(ひなた側)にすると、後に発芽した物が日影になってしまうので
170503123917a2.jpg
170503123917
この日、注文していた新人が到着しました

左から「シラー・ペルビアナ」、「リコリス・ラジアータ」、「オキザリス舞子」

170503123924a2.jpg
170503123924
花をつけていたのは「シラー」

拝見しているブログでその姿を見て、綺麗な花・・・
探してみると、ベランダでも育てられそうなので、早速注文したものです

撮影日:2017年5月3日

関連記事

2017.05.04 


Secret