| Home |

一方、日増しに大きくなってきたのが「メロン2号」です

ビニール紐をラックから吊るして、支えています
・

先週の「山の日」の時はこのサイズでした
・

別のプランター・・・
ひっそりと花を付けていました
一昨年、購入した「秋咲きスノーフレーク」です
・

170819090405
上を向いてくれないので、見上げるようにして撮ります
この写真を撮ったのが朝9時
この日、自宅のネット回線の変更工事(NTT→au)を実施
その際、屋根のとよに沿って、光回線を敷設・・・ベランダ上での工事でした
引っ張ってきたワイヤーが当たったのでしょうか・・・?
花と蕾が削げ落ちてしまって

室内に避難させておけば良かった

2時間ちょっとの、花の命でした

・
撮影日:2017年8月19日
・
- 関連記事
-
-
実りの時期ですが 2017/09/04
-
メロン2号、急成長 2017/08/28
-
急成長 2017/08/20
-
ベランダ・・・メロン 2017/08/12
-
成長中 2017/08/09
-
2017.08.20 ▲
おはようございます!
あはははは~、メロン1合ちゃん、可愛い~❤
そのうち手や足が出てきそうですね。
メロンの模様がうっすらと。
こうやってメロンはメロンらしくなっていくんだな~。ってもしかしたら初めて見たかもしれません!
そのうち手や足が出てきそうですね。
メロンの模様がうっすらと。
こうやってメロンはメロンらしくなっていくんだな~。ってもしかしたら初めて見たかもしれません!
1枚目 かわいい~~
思わず笑ってしまいました
食べてしまうのがかわいそうになりますね
スノーフレークもあるのですね!
思わず笑ってしまいました
食べてしまうのがかわいそうになりますね
スノーフレークもあるのですね!
2017/08/20 Sun 09:53 URL Photo cafe[ Edit ]
>みのじさん
おはようございます~
コメント有難うございます^^
昨年、育てていた時も当初、ツルツルの肌だったので、網目の無い
プリンスメロンだと思っていたのですよ
そしたら、成長するにつれて網目が出来てきて、マスクメロンだって
判りました^^;
網目は中の糖分が滲み出てくると聞きました。甘くなってきている
証しみたいです^^v
コメント有難うございます^^
昨年、育てていた時も当初、ツルツルの肌だったので、網目の無い
プリンスメロンだと思っていたのですよ
そしたら、成長するにつれて網目が出来てきて、マスクメロンだって
判りました^^;
網目は中の糖分が滲み出てくると聞きました。甘くなってきている
証しみたいです^^v
> S-masaさん
おはようございます^^
コメント有難うございます~
以前、鳥に食べられてしまった事がありました。
鳥に食べられてしまうのなら、私が食べます(笑)
果実も楽しみですが、来年用の種も採らないと・・・
可能な限り、大きくしてから収穫したいですね^^
コメント有難うございます~
以前、鳥に食べられてしまった事がありました。
鳥に食べられてしまうのなら、私が食べます(笑)
果実も楽しみですが、来年用の種も採らないと・・・
可能な限り、大きくしてから収穫したいですね^^
| Home |